都立高校合格実績
学習塾Canpassでは昨年から「自校作成校対策クラス」を立ち上げました。
その結果、初年度ながら12名もの生徒さんが自校作成校に合格しました。
学習塾Canpassは「生徒一人ひとりに真剣に向き合う塾」です。
生徒全員それぞれの目標・第一志望合格に向けて、これからも全力でサポートしていきます。
学校名 | 合格者数 |
---|---|
西 | 1 |
立川 | 4 |
戸山 | 1 |
新宿 | 1 |
国分寺 | 4 |
国際 | 1 |
武蔵野北 | 2 |
小金井北 | 3 |
調布北 | 2 |
学校名 | 合格者数 |
---|---|
昭和 | 3 |
小平 | 5 |
東大和南 | 3 |
井草 | 2 |
石神井 | 2 |
小平南 | 7 |
清瀬 | 1 |
府中 | 3 |
保谷 | 5 |
※他多数合格
合格者の声
西高校合格 T・I君

Canpassに入って最も良かったと感じることは、内申点が上がったことです。中3になりCanpassで本格的に定期テスト対策をし、今まで440点台で停滞していた5教科の点数は486点まで上がりました。そして、そのおかげで、40台だった換算内申点はなんと57まで上がりました。僕は内申点に自信がなかったのではじめは自校作成校は無理だと思っていたのですが、内申点が上がったことにより新たな道が開けました。また、授業では問題解説などを時には図を用いて視覚的にわかりやすく行ってくれたので理解しやすかったです。
国際高校合格 N・Nさん

私は中学三年生の初めのころに国際高校に興味をもちました。しかし、その当時英語は少しできるレベル、海外経験は一度もない状態で国際高校のレベルとはかけ離れていました。そんな中、塾の先生方はくのサポートをしてくださいました。夏期講習の期間は長文特訓をしたり、毎週土曜日には私が国際高校のための勉強をする時間をつくっていただき、英語だけ自校作成クラスで授業を受けたいという要求にも柔軟に対応して下さりました。一般入試の対策だけでなく、推薦入試の対策でも多く助けてもらいました。面接練習を何度も行い、話し方や内容に対してのアドバイスをもらったり、小論文も授業ではないときにもたくさん見て頂きました。このように 充実したサポートを多く受けられたことで試験当日は自信をもって受けることができました。Canpassでは先生方が身近で心強いサポートをしてくださることで合格することができました。本当にありがとうございました!
私立高校合格実績
学習塾Canpassは都立専門塾ではありますが、私立高校(主に併願)の合格実績も多数あります。
本命の都立受験に全力を注げるように、私立受験もしっかりサポートしております。
学校名 | 合格者数 |
---|---|
錦城(特進・進学) | 16 |
拓殖大学付属第一 | 6 |
駒澤大学高校 | 1 |
大成 | 4 |
東亜学園 | 7 |
明法 | 3 |
明治学院東村山 | 1 |
武蔵野大学高校 | 9 |